さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2008年04月29日

精進川ふれあい清掃




今日は祝日なので、いつもとちょっと趣向を変えてお送りしました。
精進川で「親子ふれあい清掃」が行われたのですが
参加した中の島児童会館『こども運営委員会』の皆さんによる
電話中継を交えてお送りしたんです。




通常中継をする場合、先方にスタッフがいてはじめて
地域の方にご出演いただきお話を伺うわけですが
今日は児童会館の高橋館長の携帯を直接鳴らして電波に乗せました!
ちょっと肌寒い一日でしたが、地域の大人も子供も総出で
なんと100人以上の参加があったそうです。すばらしぃ~~。。face02
精進川ってやはり、地域の方にとって
四季の自然を満喫できる特別な場所のようです。
こども運営委員会のインタビューで、参加された大人の方からは
「自分の子供は大きくなっちゃったけど
地域の子供たちとゆっくり歩いてみることで、感じることも多い」と
お話いただきました。嬉しかったです。
番組に参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました~~face03




そういえば先日、中の島児童会館と豊平老人福祉センターの
複合施設の愛称が「あつまーる」に決定しましたぁー!!
公募告知の際、番組で「私なら『あつまーる』がいいなぁ」といって投じた
福津の1票がきいたのかっ!?どーーなのかっ!?icon66
ご応募いただいた皆さん、ありがとうございました。
  

Posted by 福津京子 at 22:23Comments(0)

2008年04月26日

二日酔いだけど

昨日は、何年も前にアメリカ領事の自宅パーティーで
一緒に生春巻きを作った(!)お花の先生にお呼ばれ。
オークラのバーでカクテルパーティーでした。
さくらをテーマにした色んなカクテルを散々飲み、2次会へ。




向かったのは円山で人気のワインレストラン「MARU:NI」の二号店。
4月5日にオープンしたばかりの「MATU:RO」。さすがに満席でした。
イカのフリッターやトリュフ入りカルボナーラでワイン1本空ける。うまうま。。。
奥に個室もありました。6人くらい入れる感じ。
土日もランチをやっているらしいから、又行ってみよっと。

そんなこんなで二日酔いだけどお昼からシャワー通りへ。




ベロタクシーのオープニングイベントへ行きましたー!
ちょっと風は冷たかったけど、いいお天気で良かったです。
初乗り300円。夏の間は毎日走るそうですよ。
雨の日と強風の日はお休みだって。
北星大学のラッピングが可愛かったわ。
話の種に、みんなも乗ってみよう~!




イベント盛り上げ楽団で、福井岳朗さん発見!face03  

Posted by 福津京子 at 18:23Comments(0)

2008年04月23日

東急10階のレストラン街がリニューアル!




明日24日、東急10階のレストラン街がリニューアルオープンします。
今日はオープニングレセプションに行ってきました。

道内初登場は韓国家庭料理「チェゴヤ」
百貨店初出店は藻岩山のイタリアン「ルース・ロウ」と鮨処「魚一心」
自然食ビュッフェレストラン「旬菜食健・ひな野」などなど。

どこに入ろうか迷ったんですが、やはり
植物園のあった屋上をつぶして2階個室を作った「魚一心」さんへ。
面白い社長の威勢のいい掛け声で「まぐろの解体ショー」がスタート。
で、とうぜん新鮮なまぐろづくしを楽しんだのでしたー。
いや~、最近美味しいマグロになかなか出会えなかったので嬉しかったです。

まぐろの握りでおなかいっぱいだけど、一応ルース・ロウも立ち寄る。
ピザをつまみながらワインのリストを見ましたが
お手ごろのいいワインが沢山ありました。
藻岩山より、ちゃんとしたイタリアンメニューも揃ってました。

18時以降に地下駐車場へ入庫しレストラン利用した場合、
22:30まで駐車無料だって。

ネイルやフットケアも入ったけど、あれはどうかなぁ。。。
普通にカフェでも入れたほうが良かったんじゃ。。。
ま、でも見違えるほどキレイになってましたー。

今日は有森裕子さんのトークショーもありました。
明日オープンで、各店オープニング企画でいろいろプレゼントを用意しています。
しばらく通って制覇するどー!face03  

Posted by 福津京子 at 23:06Comments(0)

2008年04月22日

今日の大橋さん

北海道の自然雑誌ファウラ編集長、大橋さんの話

「最近は桜の話題がよく出ますが、〇月〇日の新聞記事でこんなのがありました。函館では大山桜が何日に、札幌では蝦夷山桜が何日に開花しましたという記事です。これってどーかと思って。。。」

要は、大山桜と蝦夷山桜はイコールなので勘違いしないでねというお話。
確かに、品種違いで開花の時期がずれている、とも読めますね。
ま、記者の方はきっとそう思って書いているんだろうな。
よい子のみんなは正しく覚えましょう。face02  

Posted by 福津京子 at 22:03Comments(0)

2008年04月21日

北海道神宮へ行ってきました




今日はあんまりお天気がいいので、チャーちゃんを連れてお散歩。
桜の様子をみがてら神宮へ行きました。




ほとんどの木は枝先がほんのりピンクって感じでしたが
中には満開の木もありました。
ワンちゃんのお散歩中の人と多くすれ違ったのに
うちのチャーちゃんは全く無視。
どんなアプローチを受けてもシカトを繰り返してびっくり。
犬にはぜんぜん興味がないみたい。

こどもが寄ってくるとブルブル震えて逃げ帰ってきます。
せっかくの散歩中でも5分おきに「抱っこしてくれ~」とせがみます。
・・・・あぁ、本当に教育が足りなかったけど可愛いからまぁいいや。face02

お花見したいなぁ。で、やっぱ『ジンパ』がいいなぁ。。。icon49




写真は、いただきものの「お吸い物もなか」。
お湯を注ぐだけでびっくりするほど美味しいお吸い物になります。
九州のものらしい。ちょっとめずらしいでしょ?  

Posted by 福津京子 at 20:47Comments(0)

2008年04月20日

山田太一さん




今日は友達を誘ってお芝居を見てきました。
「鈴木喜三夫+芝居の仲間」ファイナル第15回公演。
『流星に捧げる』

時代は現代。早春。築81年のしっかりした半洋風の古家が舞台。
そこに住むひとりの老人がインターネットのサイトに
「動かない風見鶏。車椅子の老人。ひとり。」と
書き込みをした事から物語が始まります。
大きな屋敷に一人暮らしという老人に寄ってくる
いろんな思惑の男女6人。
プラス、28年も家政婦に通う女と家主の8人が織り成す物語。
微妙な恋愛感情や、下心がありつつワルになりきれない男。
様子がおかしくなってくる老人への慈愛。
最後はしっかり泣かせていただきました。。。あーよかった。。。

作者は、「ふぞろいの林檎たち」で有名な山田太一さん。
この作品も、山田太一さんらしい、泣き笑い、終わってじんわり。
とっても余韻の残る、大人が楽しめる作品で、
帰りの車中では、4人のベテラン役者さんの話で盛り上がりました。
とにかくとーーーっても良かったです。。。




実は今日の千秋楽には、山田太一さんが来札されると伺ってまして。
なんと記念写真も撮らせていただいちゃったー!
左から、友達の村澤さん・山田太一さん・演出の鈴木さん・私です。
一緒に行った日芸出身の村澤さんも大感激で
「私も学生時代にシナリオを書いていてぇ~」と
握手しながら興奮気味に話をしていました。
とーーっても優しい方だったので
「こんなことなら、録音機材持参で行くんだったわぁー」と私がいうと友人も
「私も学生時代に古本屋で手に入れたシナリオにサインして欲しい!」と
張り切っていました。あー、なんだかまだ興奮がさめません。

明日の放送でもこのお話をします。帰り道、夕日がきれいでした。。。   

Posted by 福津京子 at 22:40Comments(0)

2008年04月17日

札幌シネマフロンティアってすごいね!

取締役統括責任者の伊豫田さんがゲストでした。

札幌シネマフロンティアの入場者数って、全国で3位なんだって。これって、六本木ヒルズと・・・なんだっけ・・・どこかの次で、全国的にもめずらしい大成功ということになるらしい。業界では「駅にシネコンを作っても失敗する」という通説があるそうです。駅はどんなに人がいても、通過する場所で映画を見に立ち寄る場所じゃないって。確かにこれまではシネコンって郊外にあるイメージですもんね。なので、札幌駅直結、おまけに東宝・松竹・東映3社合同という意味でも札幌シネマフロンティアは特別な存在。これからはこの成功例をモデルに、全国で似たようなシネコンをつくるんだって。

業界の長い伊豫田さん。昔から映画館といえばポップコーン。そして映画館の食べ物といえば「高い」「まずい」ものという印象。実際、映画を見終わったお客さんを見送っていたらせっかく買ったポップコーンを食べ切れなくて、残す人がほとんどだった。なぜかと思って自分でも食べてみたら、やはりまずくて食べきれない。これじゃいけないと劇場の売店で、その場で作るスタイルにチェンジ。格段に美味しくなったポップコーンは、バケツ並みに大きなサイズも残さない人が多数に。いまでは当たり前になったシネコンのポップコーン。美味しさの裏には、経営サイドのこんな想いが詰まっていたんですね。

さらに「高い」「まずい」を払拭したいと思った伊豫田さん。鳥インフルエンザで騒ぎのあった頃、から揚げの売り上げが落ちたので知床の無菌の地鶏を確保。店頭で「知床ざんぎ」として販売したところけっこう売り上げが伸びたらしい。それならと、フライドポテトも芽室産のマチルダにチェンジ。これまた「美味しい」とヒット商品になったんだって。気を良くした芽室の農家の方から、芽室の小麦で作ったアンパンを作ろうという話がくる。面白いから「ステラあんぱん」と名づけて星型のアンパンを制作。でも、芽室から札幌に運ぶ間に、せっかくの星型が太って丸くなり、星っぽくなくなった。で、今では普通に丸いアンパンの上に、メロンパンの生地で星型の飾りをつけています。
「ステラあんぱん」一個150円。続くヒットなるかっ!?

伊豫田さんには夢があって、このポップコーンの原材料を道内産に変えること。「北海道といえば、とうもろこしと思ったのに、作ってないんだよね。畑がないのよ。」そうだったのか。知らなかった。。。けっこうまとまった量が必要だもんね。でも、いま模索中で、この夢は必ず叶えたいと。そして、全国のシネコンの定番にしたいと語ってくれました。

「名前も決めてあるんだよね。『どさんこーん』にしようと思って」
おお。。全国のシネコンで『どさんこーん』が定番になる日が来るのでしょうか。。。
伊豫田さん、頑張ってください!face03  

Posted by 福津京子 at 20:27Comments(0)